
【開港5都市景観まちづくり会議 長崎大会へ参加】
11月4〜6日の3日間、開港5都市会議長崎大会に参加してきました! 1日目におこなわれた各都市の活動紹介では、長崎を代表し、つくるの取り組みやつくる邸での暮らしについて4都市のみなさんに紹介しました。 2日目は「斜面地の未来をさるく」というテーマのもと、館内〜東山手〜南山手をあるき、斜行エレベーター、電動手すり、コミュニティ住宅、鮫島先生のコーポラティブ住宅、そしてつくる邸と、斜面地ならではの取り組みを案内しました。 その中で印象的だったのが
「斜面からの眺めが独特で素晴らしい!」「つくる邸が面白い!」
と、参加してくださった方が口々におっしゃってくれたことです。
初めてのさるくガイドで、つたない案内だったにも関わらず、皆さんが興味深く長崎を見て感じてくれたことがとても嬉しかったです。
なにより、つくるの活動がほかの都市の人たちから見ても面白い、と言っていただけたことは大きな自信になりました。 また、開港5都市が一堂に会する場だったので、各都市の共通点や相違点などたくさんの学びもありました。
「港」「夜景」「洋館」といったどの都市も共通した